ムラマサのコーヒーブレイク

ユベルつかいのデュエリストのブログ

【遊戯王】デッキ紹介「悪竜再誕」【ちかっぱ決闘】

 

 

皆様はじめまして。ムラマサといいます。

私ムラマサは youtubeにて公開中のちかっぱ決闘Chにて活動中のデュエリストです。

 

この記事では自分が使ってる遊戯王のデッキ紹介をします。

今回は「悪竜再誕」というちかっぱ決闘での動画で使用したデッキになります。

f:id:muramasa_azusa:20210211195753j:plain

動画は↓コチラカラ

youtu.be

 

デッキレシピ

※2021.1月のリミットレギュレーション版のデッキになります。

f:id:muramasa_azusa:20210210152902j:plain



 

語りたいこと

 

〇デッキコンセプト~敵を知り己を知らば百戦危うからずをユベルならできる~

ユベルの特性

〇デッキの動かし方・採用カード紹介

〇あとがき

 

 

〇デッキコンセプト~敵を知り己を知らば百戦危うからずをユベルならできる~

 

このデッキのコンセプトについて説明します。

「相手のコンボ・フィニッシュブローをユベルで受け止め、ユベルでカウンターを決める」

ことによって~敵を~の中のことができると考えているみたいですね。

はっはっはっ浅慮浅慮。 

 

どっこい真面目にそれをやろうぜというのが、このデッキなんです。

 

まず【敵を知る】ことについてお話しますね。

突然ですが、みなさん。

デュエル中で勝敗が決まるフェイズってバトルフェイズが多いですよね?

バトルフェイズでの一撃を決めるためにメインフェイズで準備して(あぁ!それってスタンバイフェイズ?)

バトルフェイズにフィニッシャーでデュエルエンドにもっていく。

 

うーん美しい流れですね。

そうやってポケーっとしているとライフ0になって負けるのが現代遊戯王みたいですよ。

あなおそろし。敵を知った時にはもう手遅れとは。

 

 

ここで相手のバトルフェイズを終了せざるをえない状況をつくれるとどうでしょうか?

 

セットしているミラーフォースのような逆転のカードで一網打尽

攻撃力・守備力の高いモンスターが壁として立ちはだかっている

 

ばってん、≪トロイメア・フェニックス≫げなエクストラデッキば採用しやすかモンスターで、そげんカードばヤラレチャッタ☆になるっちゃんってのも近日よく聞く話っちゃんね~(博多弁)。

 

では戦闘で破壊されないモンスターが場にいるとどうでしょう?

発動するカードの効果に関しては対処できるけど、

永続効果には~ってカード、あなたのデッキに多くないですか…?

 

…多いよね?多くないと僕が困る。

 

かつて≪マシュマロン≫や≪魂を削る死霊≫たちが制限カードであった理由がそこにあると思うんですよね。

戦闘で破壊されないという永続効果は阻害されにくく、デュエルを長期化させやすい。突破するためにトロイメア何某を使うといった除去のための消費を要求しやすいカードだと自分は考えてます。

 

さぁとどめのバトルフェイズだ!って言おうとしてる相手の前に戦闘破壊耐性のあるモンスターを出して、

ちょっとタンマ!って感じでバトルフェイズを終わらせて、メイン2に除去って流れになればしめたもんです。

相手のバトルフェイズを凌ぐことができれば自分のターンが来て、自分のチャンスにつながりますもんね。

 

ここまでをまとめますと、

 

  • 戦闘破壊されないという盾をうまく使えれば相手の攻め手をいなしつつ、

    相手の動きや消費を分析しやすい

ということになります。

 

そういったポイント・オブ・ビュー(視点)でデュエルできるとデュエルのイニシアチブを握れそうなポテンシャルを感じますよね(論者特有のろくろの手つき)

 

「それなら別にユベルじゃなくてええやん」という意見は百理あるし、

「そこからどうやってカウンターするねん」って話になるので、

次は【己を知る】ユベルについて解説していきますね。

 

ユベルの特性

まずはユベルと名のついたカード3枚をペタリ

 

 

f:id:muramasa_azusa:20210210145215p:plain

 

f:id:muramasa_azusa:20210210145205p:plain

f:id:muramasa_azusa:20210210145225p:plain

以下この記事では≪ユベル≫のことはユベル

ユベル-Das Abscheulich Ritter≫のことはリッター。

ユベル-Das Extremer Traurig Drachen≫のことはドラッヘと略します。

 

3枚のカードに共通しているのが2点あって

  1. 戦闘で破壊されず、戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージを0にする永続効果。
  2. 戦闘を介することによって相手に効果ダメージを与える誘発効果(ユベル・リッターとドラッヘでは効果が異なるのですが括りとして)

 

そして各々の違いとしてもっている効果で

  • ユベルはエンド時に場の自身以外のモンスターをリリースするか自身を自壊させる強制効果。上記の効果以外で破壊された時に手札・デッキ・墓地からリッターを特殊召喚できる効果<タイミングを逃す可能性のある効果>。
  • リッターは自分エンドフェイズに自身以外のモンスターをすべて破壊する強制効果。そして自身がフィールドを離れた時に、ドラッヘを特殊召喚できる効果<タイミングを逃す可能性のある効果>。
  • ドラッヘは共通してる↑の効果が「自身が相手モンスターと戦闘を行ったダメージス テップ終了時に戦闘を行った相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与えて、そのモンスターを破壊」する誘発効果に変わります。

 

ユベル3枚の特性をざっくりまとめると

ユベルは受動的

・場にアクセスしやすいステータスと戦闘破壊耐性による防御面に優れる。

・攻撃を強制させるカードと組み合わせることでフィニッシャーになれる。

ユベリッターはコンボ的

・自分、相手の場のカードを破壊することによって+がでる構築でエンジン的役割を担える。

ユベドラッヘは能動的

・強力な耐性もちのモンスターでも先ずダメージから入るので、フィニッシャーになりやすい。

って感じですね。

 

 

どっこい単純にこれらの効果狙いでデッキを組もうと思ったら目をそらせない問題がでてきます…

 

  1. ユベル以上に場に出しやすい戦闘破壊耐性もちのモンスターはいっぱいいる  それこそマシュマロンや魂を削る死霊とか
  2. フィールドのモンスター全破壊するカードは無制限のブラックホールがある
  3. 戦闘を介して相手を破壊してダメージを与える効果は≪洗濯機塊ランドリードラゴン≫でできる
  4. 破壊してバーンするなら破壊輪はフリーチェーンでつかえる

 

などなど主軸に添えるにはライバルが非常に多いんですよね

なしてそげん中でユベルばつかっとーと?(訳:どうしてそんな中でユベルをつかっているのですか?) 

 

答えます。

ユベルはその3つの特性をデッキによって自在に使い分けることができ、

相手によってベストなカウンターを自分が選べるようになる】からです。

 

ユベルでまず攻撃を凌ぎ、

リッターで展開してきた相手を一掃し、

ドラッヘで相手のフィニッシャーを倒してカウンターする。

 

この美しい流れをデュエルで演出できることにカッコよさを見出したので、

そういった活躍ができるようなユベルのデッキを組みました

 

「最上級モンスターを自在に~?」って感じる意見は千理あるかもですね

このデッキの紹介、最後まで読んでればきっと納得するはず!

 最後まで付き合ってもらうぜ!

 

 

〇デッキの動かし方・採用カード紹介

 

このデッキでは

  1. ユベルを場に出すカード
  2. 場にあるユベル・リッターを進化させるカード

の2点を重点においた構築にしました。改めてレシピをペタリ

f:id:muramasa_azusa:20210210152902j:plain

 

この中でユベルを場に出すカードは

≪ヴァレット・リチャージャー≫≪魔族召喚師≫≪アンクリボー

≪死者蘇生≫≪デーモンの呼び声≫の5種

 

ユベルを進化させるカードで

ユベルからリッターにする「(フィールドの)ユベルを破壊する」カードは

 ≪ヴァレット・トレーサー≫≪魔族召喚師≫

 ≪デーモン・イーター≫≪ハイレート・ドロー≫

 ≪甲虫装甲エクサビートル≫≪ストライカー・ドラゴン≫

 ≪ユニオン・キャリアー≫≪破械雙王神ライゴウ≫の8種

 

・リッターからドラッヘにする「フィールドのリッターを場から離す」カードは

 ≪彼岸の悪鬼ファーファレル≫≪ヴァレット・トレーサー≫

 ≪刻剣の魔術師≫≪デーモン・イーター≫≪ハイレート・ドロー≫

 ≪甲虫装甲エクサビートル≫≪ストライカー・ドラゴン≫

 ≪ユニオン・キャリアー≫≪破械雙王神ライゴウ≫の9種

 

ここで挙げたカードを任意のタイミングで使える状態にするために

メインデッキに≪魔界発現世行きデスガイド≫を主軸に添えた悪魔族、

ストライカードラゴンにアクセスできるヴァレット、

≪魔族召喚師≫を擁するデュアルを採用する形になりました。

 

 

 このデッキのユベル運用に向けた動かし方は5パターン

 

①≪魔サイの戦士≫≪彼岸の黒天使ケルビーニ≫≪ライトロード・ドミニオン・キュリオス≫≪悪魔の嘆き≫で

≪デーモン・イーター≫≪ハイレート・ドロー≫≪トリック・デーモン≫≪アブソルーター・ドラゴン≫そしてユベル等を墓地に送り、ユベル蘇生・進化の下地をつくる

②≪彼岸の悪鬼ガトルホッグ≫と≪彼岸の旅人ダンテ≫で、≪デーモンの呼び声≫の無限コストを準備してユベル蘇生の下地をつくる

③≪ストライカードラゴン≫をリンク召喚し、≪リボルブート・セクター≫やヴァレットモンスターにアクセスしてユベル蘇生・進化の下地をつくる

④デュアルアブレーションから≪魔族召喚師≫を特殊召喚し、≪ユベル≫蘇生や≪真紅眼雷電皇 エビル・デーモン≫とランク6エクシーズ召喚してユベルを進化させる

⑤≪ユニオン・キャリアー≫と闇属性モンスターを用意し、ユベルかリッターを装備してタイミングを逃さないように戦闘・効果破壊してユベルを進化させる

 

このデッキは攻めよりも守りの準備をする低速デッキになります

自分が相手の攻撃を受けるのが先になるので、

相手の攻撃を凌ぐべくユベルの準備をしていきます

 

 

コンセプトの相手の攻撃を受け止めるには

の2パターンがあります。

特に後者では、≪リンクリボー≫≪ストライカードラゴン≫が相手モンスターの攻撃を受けやすいので、

素引きした≪ヴァレット・リチャージャー≫の効果が通しやすく、

≪ストライカー・ドラゴン≫でサルベージした≪ヴァレット・リチャージャー≫で牽制でき、

一度効果を使った後は2回目があるかもしれないというプレッシャーを相手に与えることができます

 

蘇生したエンドフェイズに≪デーモン・イーター≫の効果を使うと≪アンクリボー≫のデメリットを回避しつつリッターへ進化できます

≪デーモン・イーター≫の効果にはターン1がないので≪闇の増産工場≫で墓地に送ってもう1回効果を使うとリッターからドラッヘまでお得に進化できます

 

ユベルを場に出した後は、相手の場の状況から

・リッターに進化させて場のモンスターを一掃

・ドラッヘまで進化させて相手のエースを倒しに行く

という「カウンター」を決めていきます

 

以上の流れでデュエルしていくのがこの”悪竜再誕”というデッキです。

 

 

採用カード紹介

・≪ジェスター・コンフィ≫

デスガイド召喚から≪クリッター≫で≪彼岸の黒天使ケルビーニ≫へと展開する中でサーチし、≪エッジインプ・シザー≫や悪魔族の彼岸を場に出すと

闇属性の魔法使い・天使・悪魔で≪ライトロード・ドミニオン・キュリオス≫になれます

≪神聖魔皇后セレーネ≫のリンク素材として使えるのも良き

 

 

・≪真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン≫≪伝説の黒石≫

≪デュアル・アブレーション≫を打ち続けられるぐるぐる機関

≪魔族召喚師≫の効果で出すとランク6エクシーズにつながる

≪デーモンの呼び声≫に対応しているのでモンスターを並べたいときにも一役

≪伝説の黒石≫は≪ストライカー・ドラゴン≫になれるのも良き

 

・≪刻剣の魔術師≫

≪ユニオン・キャリアー≫の効果で刻剣にユベルorリッターを装備して

キャリアーを対象に効果を発動すると、

リッターorドラッヘが場にだせて次のターンに再びキャリアーの効果を使えるようになり、リンク素材にもできるようになるよ

邪魔な相手モンスターをどけるにもよし、コンボにもよし

下に書いてる≪神聖魔皇后セレーネ≫で出したいモンスター

 

・≪Ai打ち≫ 

ユベルたちで使うと疑似ドラッヘ効果

ドラッヘで使うとドラッヘの効果と≪Ai打ち≫の効果によるダブルダメージになるロマン砲になるぞ!

 

・≪竜星の極み≫

攻撃強制カード。

サーチして伏せると確実に警戒されるので、警戒度を他のカードと同レベルにするべくサーチ札をなくしたため、使えたらラッキーなカード

 

 ・≪神聖魔皇后セレーネ≫≪サクリファイス・アニマ≫

≪彼岸の黒天使 ケルビーニ≫のコストで落とした≪刻剣の魔術師≫を≪神聖魔皇后セレーネ≫で特殊召喚するギミック運用

サクリファイスアニマ≫はリンク素材として使用

≪アネス・ヴァレットドラゴン≫を≪リボルブート・セクター≫で場に出せると良き

 

・≪トロイメア・フェニックス≫≪トロイメア・ユニコーン

汎用除去札としてはもちろん、≪魔族召喚師≫の効果による特殊召喚に対応し、

そのまま≪神聖魔皇后セレーネ≫や≪破械雙王神ライゴウ≫になることができる

墓地にいても役割をもてるのが良き

 

 

〇最後に

 

自分のユベルのデッキいかがだったでしょうか。

自分の遊戯王の礎ともいえるユベルデッキの魅力が少しでも伝われば幸いです。

好きなカードを「自分が一番輝かせられるんだ!」という自信に満ちた構築に仕上げられるよう日々勉強中です。

「このカードは自分が一番輝かせられるんだ!」というお話やブログ記事は自分の糧になっいて楽しみが増えています。

自分も他の誰かにとって楽しみの糧となりたいと思って今回自分のデッキの紹介記事を書いてみました。

 

今回ブログを書いてみようと思ったのは

ygo-blognavi.com

ygo-blognavi.com

スペシャルなブログをみたのが後押しになりました。みんなもみよう。

ブログナビのハートを押すと喜ばれるようです。みんな押してね。

 

ユベルに興味がでた方は自分も参加したユベリストラジオ

yubelistradio.hateblo.jp

を聞いていただけるとOCGのユベルはもちろん遊戯王GXユベルについての興味が深まること間違いなしなのでこちらもチェックしてね~

 

長くなりましたがお付き合いいただきありがとうございました。

ちかっぱ決闘共々、今後ともよろしくお願いします。

twitter.com

www.youtube.com